#author("2023-07-11T23:11:52+09:00","","") #author("2023-07-11T23:12:29+09:00","","") *ガラガラ [#marowak] No.105 タイプ:じめん 通常特性:いしあたま(攻撃技の反動ダメージを受けない) ひらいしん(でんきタイプの技を受けた時、その技を無効化し特攻を1段階上げる。 ダブルバトル、トリプルバトルで、自分以外のポケモンが使った単体対象のでんきタイプの技の攻撃対象を自分にする。) 隠れ特性:カブトアーマー(攻撃を急所に受けない) 体重 :45.0kg(けたぐり・くさむすびの威力60) 専用道具:ふといホネ(攻撃力が2倍になる) #table_edit2(edit=on){{ |BGCOLOR(#cc9966):|BGCOLOR(#F0F8FF):|BGCOLOR(#cc9966):|BGCOLOR(#F0F8FF):|BGCOLOR(#cc9966):|BGCOLOR(#F0F8FF):|BGCOLOR(#cc9966):|BGCOLOR(#F0F8FF):|BGCOLOR(#cc9966):|c |~重火力地面|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|~特性| |>|>|>|>|>|>|>|CENTER:||c |ガラガラ|BGCOLOR(#FFCFFF):60|80|110|50|BGCOLOR(pink):80|45|425|&taglink(いしあたま);/&taglink(カブトアーマー);/&taglink(ひらいしん);| |~|~|BGCOLOR(GOLD):212|~|~|~|~|557|&color(red){※};ふといホネA特化| |[[ドサイドン]]|BGCOLOR(pink):115|140|BGCOLOR(pink):130|55|55|40|535|&taglink(ひらいしん);/&taglink(ハードロック);/&taglink(すてみ);| }} ---- #table_edit2(edit=off){{ |ばつぐん(4倍)|---| |ばつぐん(2倍)|[[みず]]/[[くさ]]/[[こおり]]| |いまひとつ(1/2)|[[どく]]/[[いわ]]| |いまひとつ(1/4)|---| |こうかなし|[[でんき]]| }} //&color(red){※};特性「&taglink(ひらいしん);」の場合、[[でんき]]無効 ---- 種族値は平凡だが、専用持ち物・ふといホネで[[じめん]]トップクラスの火力を叩き出せる。 初代出身とあってサブウェポンも豊富。専用技によりみがわり、&taglink(がんじょう);に強いのも評価点。 ただし持ち物はほぼ固定、かつ攻撃力もハチマキ無補正[[ガブリアス]]を少し上回る程度。 持ち物の競合をしないとはいえ、単にじめん枠の物理アタッカーが欲しい場合は汎用性でやや劣る。 防御・特防は並かやや高い程度にあるがHPが低く、鈍足かつ先制技も覚えないので行動回数を稼ぎづらい。 採用するのであればおいかぜ、トリックルームなどにより先手を取れるようサポートしていきたいところ。 BDSPではライバルの多くが不在、リージョンフォームも存在せず、ふといホネの個性が際立つように。 それでも前述したガブリアスの他、[[ドサイドン]]などのライバルは存在。差別化の意識はしておきたい。 ---- #contents ---- *特性考察 [#ability] :いしあたま| 恩恵を受ける技はすてみタックルのみ。 地面技に耐性を持つ相手に刺さりやすいことから一貫性は高く、無反動であるため安定行動としやすくなる。 すてみタックルとの同時採用でアタッカーとして堅実な選択肢を取れるようになるため、優先度は高い。 :ひらいしん| 第7世代からタイプ相性で無効になる場合であっても特攻ランク上昇が適用されるようになり、シングルバトルでも意味をなすようになったが、特攻種族値が50しかないのでシングルでは候補外。 ダブルでは電気技を引き寄せて味方を守ることができるので非常に有用。味方のサポートを重視するダブル用の特性といえる。 :カブトアーマー| 隠れ特性。急所に当たらなくなるので予想外のダメージを受けて落ちることがなくなる。 ステルスロック、ほろびのうたなどの役割遂行技を急所で狂わされることなく発動できる。 また、耐久調整をする場合調整が無駄になることがないのは大きい。 確定急所戦術を使うポケモンは多くないがシングルですてみタックルを切る場合はこれ。 こちらも&taglink(かたやぶり);で貫通されるが急所に当たる確率自体1/24なので基本考慮外でよい。 ---- *技候補 [#l625042e] #table_edit2(edit=on){{ |BGCOLOR(#AAA):|BGCOLOR(#666):|BGCOLOR(#AAA):|BGCOLOR(#666):|BGCOLOR(#AAA):|BGCOLOR(#666):|c |~攻撃技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~備考| |~攻撃技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説| ||>|>|>|CENTER:||c |ホネブーメラン|地|50(75)×2|90|-|専用技。連続攻撃できあいのタスキ・&taglink(がんじょう);・みがわりに強い。| |じしん |地|100(150)|100|-|命中90が許せないならこちら。| |すてみタックル|無|120|100|反動ダメ1/3|いしあたまなら反動なしで撃てる。地面の通らない相手にほぼ通る。| |ストーンエッジ|岩|100|80 |急所ランク+1|地面技と相性がいいサブウェポン。命中不安。| |いわなだれ |岩|75 |90 |ひるみ30%|トリックルームや追い風下で使うなら採用の余地はある。| |うちおとす |岩|50 |100|地面落下|命中不安のストーンエッジ2発より、うちおとす→地面技の方が有効な相手もいる。&br;&color(red){第7世代技マシン。};| |ほのおのパンチ|炎|75 |100|やけど10%|[[くさ]]タイプや[[エアームド]]、[[ハッサム]]などに。&color(red){剣盾技マシン。};| |かみなりパンチ|電|75 |100|まひ10% |ストーンエッジと範囲が被る。ほぼ[[ギャラドス]]ピンポイント。&color(red){剣盾技マシン。};| |げきりん |竜|120|100|-|対ドラゴンに有効だが、フェアリータイプの後出しが怖い。&color(red){剣盾技レコード。};| |はたきおとす |悪|65/97 |100|持ち物排除|浮いているエスパー・ゴーストに。追加効果が優秀。&color(red){USUM教え技。};| |けたぐり |闘|-|100|-|教え技。体重依存でやや地面技と範囲が被るのが難点。&color(red){剣盾技レコード。};| |つばめがえし |飛|60|必中|-|&taglink(くさタイプ^かくとうタイプ){草・格闘};、[[ヘラクロス]]ピンポイント。| |BGCOLOR(#AAA):|BGCOLOR(#666):|BGCOLOR(#AAA):|>|>|BGCOLOR(#666):|c |~変化技|~タイプ|~命中|>|>|~備考| ||>|>|>|CENTER:||c |ほろびのうた|無|-|>|>|耐久型対策として。| |ステルスロック|岩|-|>|>|サポート用。カブトアーマーで撒けるタイミングで確実に撒く。| |つるぎのまい|無|-|>|>|決定力を底上げする。| |はらだいこ |無|-|>|>|爆発力はあるが、素早さの確保と積みの起点づくりが課題。トリルパ向け。| |ねごと |無|-|>|>|催眠技対策として。| }} ---- *型考察 [#roles] **物理アタッカー型 [#w5f7131e] 特性:いしあたまorカブトアーマー 性格:いじっぱりorゆうかんorようき 努力値:A252 HorS252 持ち物:ふといホネ 確定技:ホネブーメランorじしん/ストーンエッジorいわなだれ 選択技:すてみタックル(いしあたま)/からげんき/けたぐり/はたきおとす/ほのおのパンチ/はらだいこorつるぎのまい 普通に運用する分には、先制技持ちで持ち物に自由が利く[[ホルード]]のほうが使いやすい。 ガラガラを活かすならトリックルームでサポートしたい。 おいかぜだと素早さに努力値を割かないといけなくなり防御面が心もとなくなってしまう。 トリックルームだけでなく、できるならはらだいこまで欲張りたい。 トリックルーム下ならガラガラから逃げる相手も少なくないので、交代を読めれば積めるし、防御面に補正をかければ先制技を耐えることもできる。 ただし、[[ファイアロー]]や[[マリルリ]]クラスになると耐え切れない。 ---- *対ガラガラ [#counter] :注意すべき点| 専用持ち物「ふといホネ」により地面タイプ最高クラスの火力を叩きだせる。 メイン技が2回攻撃なため、みがわりで起点にしにくい。 つるぎのまいやはらだいこといった決定力を高める技を持ち、トリックルーム下で使われると止められなくなる。 攻撃範囲も中々広く、安易な受け出しで痛手を負ってしまうことも少なくない。 :対策方法| 火力を高めるために持ち物はふといホネで限定されるため、きあいのタスキなどの他アイテムを考慮する心配はあまりない。 はたきおとすやトリックで奪ってしまえば火力は半減する。 鈍足であるため上から弱点を突けば大抵は落とせる。ただ物理耐久はそれなりにあるため火力が必要。 &tag(ポケモン,第一世代,原種,じめんタイプ,かいじゅうグループ,いしあたま,ひらいしん,カブトアーマー);