#author("2023-07-11T23:11:52+09:00","","") #author("2023-07-11T23:12:29+09:00","","") *ポリゴン2 [#porygon2] No.233 タイプ:ノーマル #table_edit2(edit=off){{ |BGCOLOR(#6294E6):|BGCOLOR(#EE627B):|BGCOLOR(#6294E6):|BGCOLOR(#EE627B):|BGCOLOR(#6294E6):|BGCOLOR(#EE627B):|BGCOLOR(#6294E6):|c |~進化前後|~HP|~攻撃|~防御|~特攻|~特防|~素早|~合計種族値|h |>|>|>|>|>|>|>|CENTER:|c |ポリゴン2|85|80|BGCOLOR(PINK):90|105|BGCOLOR(PINK):95|60|515| |[[ポリゴンZ]]|85|80|70|BGCOLOR(PINK):135|75|BGCOLOR(PINK):90|BGCOLOR(PINK):535| }} ---- #table_edit2(edit=off){{ |ばつぐん(4倍)|---| |ばつぐん(2倍)|[[かくとう]]| |いまひとつ(1/2)|---| |いまひとつ(1/4)|---| |こうかなし|[[ゴースト]]| }} ---- 第2世代出身の[[ノーマル]]ポケモン。 耐性は[[ゴースト]]無効のみだが弱点も[[かくとう]]のみであり、並の等倍火力で突破するのは難しい。 アルセウスではBDSPと同じくキーアイテムの「しんかのきせき」が存在しないため受け運用は難しく、 特殊受けとして運用すれば[[ハピナス]]、単純なアタッカーでは進化後のポリゴンZの劣化になりがち。 完全な劣化とまでは無いのだが、積極的に採用を見出す理由は無い。 //技、型などの提案、議論はこのページの[[ノート>./ノート]]に書いて下さい。 ---- #contents ---- *技考察 [#moves] #table_edit2(edit=on){{ |BGCOLOR(#6294E6):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(#EE627B):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(#6294E6):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(#EE627B):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(#6294E6):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(#EE627B):COLOR(#FFFFFF):|c |~特殊技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~備考| |~特殊技|~タイプ|~威力|~命中|~効果|~解説| ||>|>|>|CENTER:||c |トライアタック|無|80(120)|100|毒麻痺眠気20%|タイプ一致技。性能安定。状態異常も狙える。| |はかいこうせん|無|120(180)|90|-|タイプ一致技。超火力だが自身の行動が遅くなる。&br;早業力業と組み合わせるほか、トライアタックとの両立も。| |あくのはどう |悪|80|-|-|対霊。必中効果付き。[[Hゾロアーク>ゾロアーク(ヒスイのすがた)]]対面や煙幕対策を考えると基本こちら。| |シャドーボール|霊|80|100|守り↓20%|対霊。呼ぶかくとうなどに半減されず、守り↓が狙える。| |れいとうビーム|氷|80|100|霜焼20%|[[ガブリアス]]や[[ランドロス]]に。| |こごえるかぜ |氷|60| 95|行動順↓|同上。行動順操作も兼ねる。| |10まんボルト |電|80|100|麻痺20%|対水飛。| |チャージビーム|電|50| 90|攻め↑50%|攻め上昇が狙える。| |サイコキネシス|超|80|100|守り↓20%|対闘毒。| |BGCOLOR(#EE627B):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(#6294E6):COLOR(#FFFFFF):|BGCOLOR(#EE627B):COLOR(#FFFFFF):|>|>|BGCOLOR(#6294E6):COLOR(#FFFFFF):|c |~変化技|~タイプ|~命中|>|>|~備考| ||>|CENTER:|>|>||c |でんじは|電|90|>|>|行動回数の確保やはかいこうせんのケアに。でんきとじめんに無効。| |じこさいせい|無|-|>|>|再生回復技。便利だがタイミングはシビア。| }} ---- *型考察 [#roles] **特殊アタッカー型 [#cda3e405] 性格:ひかえめ 確定技:トライアタック/じこさいせい 選択技:れいとうビーム/チャージビーム/あくのはどう/でんじは/サイコキネシス トライアタックでワンチャンス狙いながら回復しつつジリジリ攻める。 ---- *対ポリゴン2 [#counter] :注意すべき点| 高めのとくこうと耐久を持つ。じこさいせいで粘り強く戦える。 :対策方法| 進化後のポリゴンZと同じく、高火力の格闘技が有効。 受けではいわタイプやはがねタイプが安定する。 &tag(ポケモン,第二世代,進化前,ノーマルタイプ,こうぶつグループ,せいべつふめいグループ,トレース,ダウンロード,アナライズ); }}