クロバット [編集]
No.169 タイプ:どく/ひこう 体重 :75.0kg(けたぐり・くさむすびの威力80)
| ポケモン | HP | 攻撃 | 防御 | 特攻 | 特防 | 素早 | 合計種族値 |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| クロバット | 85 | 90 | 80 | 70 | 80 | 130 | 535 |
第2世代出身で、唯一の「どく×ひこう」の複合タイプを持つポケモン。
130族の高い素早さから、豊富な攻撃技・変化技で強い圧力をかけることができる。
1/4が3つに無効1つと優秀な耐性を持ち、フェアリーに対しては相性補完のじめんタイプの技も無効化できるため滅法強い。
アルセウスでは、戦闘システムの変更により遅い相手には複数回の行動ができるようになるなど行動面で強化。
最速さいみんじゅつ使いであり、力業化とあわせて多くのポケモンに起点を作ることができる。
新たな準伝説ポケモンラブトロスの主力技を本作内で唯一半減以下に抑え込めるのも個性の1つである。
一方で、習得技の全体的な威力不足が目立つ。
高威力飛行技のブレイブバードは没収され、物理技の主力はクロスポイズン・つばめがえしと貧弱気味。
また、両一致技を半減するいわやはがねへの対抗手段も奪われたため、不利な相手で簡単に止まるように。
さいみんじゅつを主軸に味方へスムーズに繋げられる立ち回りを行いたい。
技考察 [編集]
| 物理技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
|---|---|---|---|---|---|
| クロスポイズン | 毒 | 70(105) | 100 | 急所率+1 毒??% | タイプ一致技。低威力だが追加効果が強力。 |
| つばめがえし | 飛 | 60(90) | - | - | タイプ一致技。必中。今作ではブレイブバードは覚えられない。 |
| きゅうけつ | 虫 | 75 | 100 | 1/2吸収 | 対超悪。岩にも等倍。追加効果が優秀。 |
| しねんのずつき | 超 | 80 | 90 | - | 対毒。等倍範囲は広めだが鋼に半減。 |
| ギガインパクト | 無 | 120 | 90 | - | 等倍範囲が広いが一致技と半減範囲が被る。高速との相性も悪め。 |
| 特殊技 | タイプ | 威力 | 命中 | 効果 | 解説 |
| ヘドロばくだん | 毒 | 80(120) | 100 | 毒??% | タイプ一致技。毒を狙える。 |
| エアスラッシュ | 飛 | 75(112) | 95 | - | タイプ一致技。今作には怯み効果は無い。 |
| あくのはどう | 悪 | 80 | - | - | 対霊超。必中付き。妖や闘は呼びにくいので基本こちら。 |
| シャドーボール | 霊 | 80 | 100 | 守り↓ | 対霊超。守り↓が欲しいならこちら。 |
| 変化技 | タイプ | 命中 | 備考 | ||
| さいみんじゅつ | 超 | 70 | 起点づくりに。今作ではさいみんじゅつ持ち最速。 | ||
型考察 [編集]
物理アタッカー型 [編集]
性格:ようき/いじっぱり
確定技:クロスポイズン/つばめがえし/きゅうけつorしねんのずつき/さいみんじゅつ
一致技の威力は低めだが、吸収技のきゅうけつのおかげで意外と持ちが良い。
手の出ない相手にはさいみんじゅつをかけて他の味方に繋ぎたい。
特殊アタッカー型 [編集]
性格:おくびょう/ひかえめ
確定技:ヘドロばくだん/エアスラッシュ/あくのはどうorシャドーボール/さいみんじゅつ
一致技の威力は物理より高いため物理アタッカーと同程度かそれ以上の火力は出る。
基本的な運用方針は物理型と同じ。
対クロバット [編集]
- 注意すべき点
- 130族という高速からさいみんじゅつをけしかけてくる。
攻撃性能も物理特殊共に並み程度はあり、一致弱点を突かれれば一撃で倒されることも珍しくはない。
- 対策方法
- いわタイプやはがねタイプに対抗手段が無いのでそれらで相手をするのがベスト。特にはがねには毒も無効。
外部リンク [編集]
タグ: